小野 裕美氏

紫波酒造店(岩手 紫波)
「南部杜氏発祥の郷」紫波にて明治36年の創業から『廣く喜ばれる』酒造りを続けてきた紫波酒造店。平成29年7月から、古くて新しい製法「酸基醴酛」にて米の味を最大限に活かした米の旨み溢れる酒造りに挑戦し、今まで以上に廣く喜ばれる酒を造っていきたいと励んでいます。

純米大吟醸
乳酸菌となでしこ酵母が奏でる華やかな香りと優しい口当たりのお酒。冷酒または常温でお飲みください。
【よく合うお料理】生ハム・タコのカルパッチョ・ドライフルーツ
特定名称:純米大吟醸/原材料名:米・米こうじ/使用米:吟ぎんが/精米歩合:50%/日本酒度:+1/酸度:1.8/
アミノ酸度:1.6/使用酵母:なでしこ酵母/アルコール度:15度

渡辺 愛佐子氏

渡辺酒造醸(岐阜 大垣)
大垣市は「水の都」と呼ばれるほど、豊富な湧水と清流に恵まれています。指揮をとるのは4代目杜氏の渡辺愛佐子氏。 先代の技術を受け継ぎながら“この地”“この蔵”でしか出せない味にこだわっています。

純米大吟醸
岐阜県産ハツシモをを使用。甘味のあるあっさりと飲める上品な味わいです。
特定名称:純米大吟醸/原材料名:米・米こうじ/使用米:岐阜県産特別栽培米ハツシモ50%/日本酒度:+5/酸度:1.0/
アルコール度:13.6度

佐藤 厚子氏

金銀花酒造(愛知 一宮)
江戸時代享保年間1830年より続く愛知県一宮市唯一の酒蔵、金銀花酒造。杜氏は佐藤厚子氏。 十六夜日記にも出てくる真清田神社、徳川幕府も訪れた石刀神社の神酒として、長年伝統を守っています。

上撰
昔ながら親しまれてきた伝統の味。米の持つ風味をふんだんに生かしました。
じんわりと深みのある味わいにもかかわらず、さっぱり飲める風味のためリピーターの多い商品です。
【よく合うお料理】日本古来の伝統家庭料理や中華料理
特定名称:上撰/原材料名:米・米こうじ/使用米:滋賀県産日本晴/精米歩合:70%/日本酒度:±0/酸度:1.4/
アミノ酸度:0.9/ 使用酵母:協会7号/アルコール度:15.5度

平井 弘子氏

平井商店(滋賀 大津)
創業は万治元年(1658年)。所在する滋賀県大津市は「大津酒」という言葉があるほど酒造りも盛んでした。代々襲名してきた八兵衛の名前を継ぐ当主の平井氏は17代目、そして娘 弘子氏が18代目です。今でこそ滋賀では珍しくない蔵元杜氏の先駆けともいえます。

純米吟醸みずかがみ
近年、滋賀県大津市で開発された飯米「みずかがみ」を使用。
リンゴのようなフルーティーな香り、口当たり爽やか、瑞々しさが特徴。
特定名称:純米吟醸/原材料名:米・米こうじ/使用米:滋賀県大津市産みずかがみ100%/精米歩合:55%/日本酒度:-2/
酸度:1.5/アミノ酸度:1.2/アルコール度:16度

佐藤 麻里子氏

佐藤酒造店(埼玉 越生)
埼玉県にある佐藤酒造店。秩父の山々につながる周囲は大自然に囲まれた人口一万人の越生の町で長年酒造りをしてきた蔵です。 20代を中心とした4名で「目の行き届く量で丁寧に」手造りのお酒造りを行っている活気あふれる蔵元です。

大吟醸
飯米ならではの苦味や渋みが交じり合いながらもすっきりとした飲み口が特徴です。
特定名称:大吟醸/原材料名:米・米こうじ・醸造アルコール/使用米:埼玉県産飯米/精米歩合:50%/日本酒度:+5/
アルコール度:15度

浅野 理可氏

一宮酒造(島根 大田)
創業明治 29 年。戦国時代の多くの大名や武将の争奪の的となった石見銀山の玄関口である、島根県大田市の中心部に一宮酒造は位置しています。 良質の酒米はもちろん、特に水にこだわり、熟練杜氏の技術を継承した蔵元の若夫婦が中心となって酒づくりをしています。

純米吟醸 理可 つや姫
酒米ではなく、食べ美味しい食用米「つや姫」を使用した純米吟醸酒。
食事と合わせていただきたく、香りは控えめで、程よい酸味が感じられるお酒。
辛口すっきりタイプですが、お米の味わいもしっかり感じていただける、味の濃いお料理にも負けないお酒です。

特定名称:純米吟醸/原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)/使用米:大田市産つや姫/精米歩合:60%/
日本酒度:+4/アルコール度:16度

蒲 久美子氏

八千代酒造(山口 萩)
創業明治20年より、山口県萩の山里で造っている小さな蔵「八千代酒造」は、自社田で減農薬栽培した山田錦と、昔から流れる井戸水で『農醸一貫』をテーマに自分達でしか醸せないドメーヌ蔵を目指しています。

純米
通常の3段仕込み(蒸米・水・麹を3回に分けて仕込む方法)に、さらにもう一手間酒米を加えることにより甘みを引き出す「四段仕込み」でお酒を仕込んでいます。香りは控えめでスッキリと優しい飲み心地。
ロックやお好みでレモンや炭酸で割っても美味しく飲めます。
【よく合うお料理】甘酢あんかけや酢豚、ポテトサラダ、グラタンがおすすめ
特定名称:純米酒/原材料名:米・米こうじ/使用米:山口県産米100%/精米歩合:70%/日本酒度:-14/アルコール度:15度