the sakeraku. | 蔵女について | No.12 平井弘子 氏

滋賀県大津市の中心部にある中野商店街。昔から町の人たちの生活になくてはならない商店街です。その中に平井商店はあります。創業は1658年(万治元年)。
360年以上の歴史がある、県内では珍しく街中にある酒蔵です。

歴史を感じる古い梁、昔ながらの和釜は現在も現役です。小さな蔵だからこそできる、丁寧な小仕込みの昔ながらの酒造りをしています。酒の搾りは「佐瀬式」と呼ばれる、ひとつひとつ人の手で袋詰めし、丹念の積み重ねてから上からゆっくりと圧をかけてお酒を搾ります。この方法は、一回で絞り出せる量が少なく、手間がかかりますが、あえてこの方式を採用しています。

代々襲名してきた八兵衛の名前を継ぐ当主は17代目、そして娘の弘子氏が18代目の杜氏です。平井さんは商社マンとして海外勤務を経験した後に家業を継ぐことを決意し、自ら杜氏の修行を始めました。
地元の人が安心して飲める、長く愛される酒造りを目指しています。




戻る