プレミアムブランド_the kurajo. First class





国内だけでなく海外の富裕層を意識した、
the kurajo. FIRST CLASS
螺鈿 - RADEN - メタリック - METALLIC -溜め - TAME -の3種類。
ひとつひとつ異なる表情を持つ、この世にひとつだけの日本酒です。

湿度の変化に強い木箱が、繊細なお酒とボトルをしっかりと守ります。また、高級感のある特注の日本酒専用袋もご用意いたしました。
日本酒を保護しつつ、見た目も美しい専用袋です。


300年の歴史と、木曽川の伏流水との織りなす協奏曲のような日本酒。深みのある、それであって、さわやかさの残る、自慢の味をお楽しみ下さい。
[原材料]米(国産)・米こうじ(国産米)
醸造アルコール
[精米歩合] 50%
[酒造好適米] 50%
[日本酒度] +3.0
[酸度] 1.3
[アルコール分] 15.5度
[内容量] 720ml
醸造アルコール
[精米歩合] 50%
[酒造好適米] 50%
[日本酒度] +3.0
[酸度] 1.3
[アルコール分] 15.5度
[内容量] 720ml

酒造りは元禄元年 1696年の当時尾張藩の御用商人であった木下仁右衛門が保命酒と呼ばれる薬用酒をつくり、壷に入れて献上したのが始まりといわれています。
[商品名] 辛口特別純米酒
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 富山県産五百万石100%使用
[精米歩合] 60%
[日本酒度] +8.0
[酸度] 1.9
[使用酵母] 協会7号
[アルコール分] 15度以上16度未満
[内容量] 720ml
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 富山県産五百万石100%使用
[精米歩合] 60%
[日本酒度] +8.0
[酸度] 1.9
[使用酵母] 協会7号
[アルコール分] 15度以上16度未満
[内容量] 720ml

自家精米で磨いた雄町を使用し、生酛造りをした純米酒です。蔵に住む微生物が自然に醸す奥深い味わい。印象は温度で変化。冷やならキリリとシャープに。燗なら米の優しい旨味が顔を出します。幅のある楽しみが魅力のお酒です。
[商品名] 生酛純米
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 雄町 100%使用
[精米歩合] 70%
[日本酒度] +11.0
[酸度] 1.8
[アルコール分] 15度
[使用酵母] 酵母無添加
[内容量] 720ml
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 雄町 100%使用
[精米歩合] 70%
[日本酒度] +11.0
[酸度] 1.8
[アルコール分] 15度
[使用酵母] 酵母無添加
[内容量] 720ml

このお酒は、西尾市の幡豆地区で収穫された高品質の酒米「若水」を善良使用した純米吟醸です。穏やかで上品な香りがあり、とてもキレの良い辛口に仕上がっております。
[商品名] 純米吟醸
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 愛知県産若水100%使用
[精米歩合] 60%
[日本酒度] +12
[酸度] 1.8
[アルコール分] 17.5度
[内容量] 720ml
[原材料] 米(国産)・米こうじ(国産米)
[使用米] 愛知県産若水100%使用
[精米歩合] 60%
[日本酒度] +12
[酸度] 1.8
[アルコール分] 17.5度
[内容量] 720ml



